・日時:令和6年2月24日(土)
・講師:塚原辰彦氏
・内容:手話奉仕員養成講座 改訂テキスト指導のポイント
・会場:アピオあおもり 大研修室1
※ 詳細は後ほど関係団体を通してお知らせいたします。
令和5年1月から青森県難聴者・中途失聴者協会様より 透明インターフェイス「レルクリア」を借用し、受付カウンター付近に設置しておりましたが、11月より設置を一旦休止いたします。
2026年開催の第80回国民スポーツ大会「青の煌(きら)めきあおもり国スポ」と、第25回全国障害者スポーツ大会「青の煌めきあおもり障スポ」に参加する聴覚障害者への情報支援を図るとともに、すべての人に分かりやすい情報提供を行うため、情報支援ボランティアを募集します。
活動内容は、国スポ・障スポに参加する聴覚障害者等に対して、開・閉会式会場や競技会場、案内所などで手話や筆談により情報提供を行うことです。皆さま、ぜひご応募ください!
聴覚障害者情報センターは、字幕・手話付DVD(ビデオ)の製作や貸し出しをすることによって聴覚障害者により多くの情報を提供します。
また、手話通訳者や要約筆記者の養成、生活相談、OHC等の情報機器の貸し出しも行い、聴覚障害者のコミュニケーション支援による自立と社会参加の推進をはかる中心的な施設です。
開館時間は9時30分〜18時です。
休館日は、毎週火曜日、祝日、年末年始(火曜日が祝日の場合は翌日も休館)です。